Facilities

院内設備

給水給湯器(ピュアウォーター)

逆浸透膜型浄水器で安全でおいしい水を。

空気清浄機

除菌、脱臭、集塵を行い室内はいつも清潔です。

施設の特徴

呼吸する壁

診察室と入口の壁の一部はモイスという天然のリサイクル素材です。 湿度を調節し、有害物質(ホルムアルデヒド)を吸着、分解するそうです。

においを吸着する天井

炭をパネルにしたものでできていて空気清浄、脱臭効果があります。入口と診察室に使用しています。

冷暖房設備

エアコンはあくまで補助的に使用。冬は空気を汚さず乾燥させない床暖房で、足元から部屋全体を暖めます。トイレは寒いと血圧に悪影響が出ますので特に温度管理には気を使っています。

アロマを使用した空間

アロマの効果は気分を落ち着かせたり、いきいきとさせたり、さわやかにさせたりといったことが挙げられます。 待っている間も点滴、検査を受けている間も気持ちを穏やかにさせます。

診療機器

血圧脈波措定装置

下肢の動脈硬化の程度と血管の詰まり具合がわかります。

心電計

脈の乱れ、心臓肥大、心筋梗塞など、心臓の状態を調べる基本的な検査です。

心拍監視モニター

不整脈や高血圧などしばらく監視が必要な場合は装着します。

デジタルレントゲン撮影装置

肺炎や、心臓の大きさ、腹部のガスの状態などを調べます。胸、腹部のレントゲンは、現像しないのですぐに診察室で見ることができます。

血液検査

貧血や、炎症の強さがわかります。肺炎や急性の炎症疾患の診断が短時間でわかります。

ホルター心電図

24時間装着し、脈の乱れや、心臓の虚血の程度(心臓の筋肉への血液の流れにくさ)がわかります。

酸素飽和モニター

指に装着して、体内の酸素の量を調べます。

呼吸機能測定装置

息を吸う力と吐く力を測って、肺の病気がわかります。たばこを吸う方は肺気腫などに注意が必要です。 検査をお勧めします。

AED

体外式除細動装置